11月 28, 2024
今日は「音とあそぼ」がありました♪ ジングルベルの曲に合わせてバルーンを動かしましたよ。 ゆっくり動かしたいお友達や激しく動かしたいお友達がいて、 息を合せるのが難しかったですが、最後は「3、2、1」の 掛け声で大きくバ […]
11月 27, 2024
今日は、11月生まれのお友達の誕生日礼拝をおささげしました。 礼拝後は、お祝いの会をしましたよ。 ハッピーバースデー🎂の歌の後は・・・ 葉っぱクイズをしました。 この葉っぱは何に変身するかな・・・? お面とパンダ、チョウ […]
11月 26, 2024
11月最終週に入りました。 人形劇では、クリスマスを楽しみにする気持ちから ”クリスマスバージョン”に変わりました。 上についているのは、トナカイとクリスマスツリーのようです。 貼りつける時には、友達の「私もやりたい!」 […]
11月 25, 2024
🐟魚釣り🐟 自分のマイ竿を作っていろいろな海の生き物を釣っていました! 「わたしタコ!」「わたしはおっきいさかな!」と狙いを定めて そーっと釣っていました☺ 木琴・鉄琴で「きらきら星」の練習をしました♪ 先生聴いてて!と […]
11月 22, 2024
今日は、大館市消防団『こまちっ娘隊』による防災教室をしましたよ。 火事の時は、ワニになって(ワニのように身を低くして)逃げる! 地震の時は、ダンゴムシになって身を守る! みんなで一緒に練習してみましたよ 新聞紙を使って『 […]
11月 21, 2024
マユミの木の葉もすっかり落ち、冬が近づいてきました。 トンボもいつの間にか見かけなくなり、虫たちも冬に向けて準備をしているようです。 ゆりの子たちが育てていた朝顔もすっかり枯れてしまいましたが、 次の年に向けて、種子を残 […]
11月 19, 2024
昨日作った指人形劇場に今日は、カーテンがつきましたよ。 劇場らしくなりました! 『ゆびにんぎょう始まるよ~!♬』の合図でカーテンが開き・・・ お話しが始まりました。 今日のお話は『大きな🥕(にんじん)』でしたよ。 全部手 […]
11月 18, 2024
11月に入り、18日目。 風がだんだんと冷たくなってきましたね。 ゆりグループでは、少しずつクリスマスに向けて準備を始めています。 降誕劇の役も決まり、今日は、台詞を言ってみましたよ。 まだ、どのセリフになるかは、決まっ […]
11月 15, 2024
涼しい秋空の下、お外でたくさん遊びました!(たんぽぽ・ちゅうりっぷ) 🌷砂遊び🌷 コップに土を入れて、、、 ひっくり返す! 綺麗なお山ができると思ったら崩れちゃった! 土がさらさらだったかな? 何が出てくるかな~と一緒に […]
11月 14, 2024
今日は、城南小学校の5年生のお兄さんお姉さんが生活科の授業で来園しましたよ。 『いっしょにあそぼう!」ということで・・・ 子どもたちは、大きな声で『やったー!』 鬼ごっこ、お家ごっこ、かけっこ・・・などなどたくさん遊びま […]