おばけやしきづくり👻
おばけの的あてからおばけ屋敷に発展。
暗さを演出するため、黒いネットを出すと、
「お部屋につけたらいいんじゃない?」という声があり、
ゆりのお部屋からちゅうりっぷのお部屋にちょうど良くネットをつけることができました。
さっそくおばけづくり👻・・・・と思いきや
「おばけを作る前にまずは、看板をつくろう」
ということになり、みんなで看板づくり。

「ぼくは〇〇のおばけを描きたい」
と次々と周りのお友達も仲間に入りました。

今日は、ここみんの日にもなっており、
「小さいお友達がこわがらないように」
と看板の上には、可愛らしいにこにこの表情のおばけをつけていました。
年下のお友達への思いやりの気持ちが伝わってきます。

黒いネットの中には、おばけたちが・・・・👻!!!
「きゃー!!!」「わおー!!!」「あー!!」など
いろいろなおばけになりきった声が聞こえてきました。
中には、恐竜になりきっているお友達もいましたよ。
ここみんのお友達は、たんぽぽのお友達と一緒に
🎋七夕🎋制作をしました☆彡
お家の人と一緒にのりを使ってぺたぺたぺた・・・・・👋。
可愛らしい織姫、彦星が出来上がりました💗
次回のここみんは、7月20日(木)
みんなで音とあそぼうをします♪
ここみんのお友達、ぜひいらしてくださいね(*’ω’*)💗
お待ちしております♪♪